fc2ブログ

ジャパンクラシックカントリー俱楽部 キングコースへ!

三重県伊賀市にある、ジャパンクラシックカントリー俱楽部をまわりました。キングとクイーンの2コースがありますが、今回はアーノルドパーマー設計のキングコースをプレーしました。

1番
OUT1番はPar4。1打目はフェアウェイ左バンカーの右側がベストポジションです。

3番
OUT3番はミドルホール。グリーンは馬の背になっています。

5番
OUT5番はショートホール。グリーン手前にオンするのがベターです。

7番
OUT7番はPar3。グリーンは大きめの2段になっています。

9番
OUT9番はセカンドから打ち下ろしのロングホールです。

20221215_031459342_iOS.jpg
昼食です。手作りハンバーグと茶美豚のソーセージです。

20221215_031826917_iOS.jpg
八宝菜と海老焼売です。オイシイ!

10番
IN10番はロングホール。ティショットはフェアウェイセンターやや左がオススメ。

11番
IN11番はショートホール。フォローの風に注意が必要です。

18番
IN18番はサードショットに池があるロングホールです。

ほかのゴルフ場の情報は、こちらから

信楽カントリー倶楽部 杉山コース
妙高サンシャインゴルフ俱楽部
朽木ゴルフ俱楽部
滋賀カントリー倶楽部
さなげカントリークラブ
るり渓ゴルフクラブ
小海リエックス・カントリークラブ
松ヶ峯カントリー倶楽部
関西カントリークラブ
緑ヶ丘カンツリークラブ
くずはゴルフリンクス
望月東急ゴルフクラブ
琵琶湖レークサイドゴルフコース
近鉄賢島カンツリークラブ
有田東急GC
COCOPA RESORT CLUB 三重フェニックスゴルフコース
滋賀甲南カントリークラブ
佐久リゾートゴルフ俱楽部
ジャパンクラシックカントリー倶楽部 クィーンコース
宇治カントリークラブ
瀬田ゴルフコース・北コース
伊勢カントリークラブ
NEMU GOLF CLUB
京阪カントリー倶楽部
軽井沢浅間ゴルフコース
れいせんゴルフ倶楽部

アイランドゴルフガーデン上石津
上越妙高の森ゴルフコース
大甲賀カントリークラブ 油日コース
グランベール京都ゴルフ倶楽部
バードウィングカントリークラブ
山代ゴルフ倶楽部
レイクフォレスト・センチュリーコース
伊勢志摩カントリークラブ ロイヤルコース
メトロポリタン倶楽部
大和高原カントリークラブ
ルート25ゴルフクラブ
かさぎゴルフ倶楽部
名阪チサンカントリークラブ伊賀コース
レイクフォレストリゾートバードスプリングコース
鳴門カントリークラブ
タカガワ西徳島ゴルフ倶楽部
加西カントリークラブ
白浜ビーチゴルフ倶楽部
大神戸ゴルフ倶楽部・麻耶コース
スプリングゴルフ&アートリゾート淡路
三田レークサイドカントリークラブ
近鉄浜島カンツリークラブ
鳥羽カントリークラブ
皇子山カントリークラブ
グアムインターナショナルカントリークラブ
オンワード・タロフォフォゴルフクラブ
オンワード・マンギラオゴルフクラブ
コムウッドゴルフクラブ
龍野クラシックゴルフ倶楽部
宜野座カントリークラブ
ベルビーチゴルフクラブ
沖縄国際ゴルフ倶楽部
守礼カントリークラブ
オリオン嵐山ゴルフ倶楽部
協和ゴルフクラブ
隨縁軽井沢900倶楽部
三井の森軽井沢カントリー倶楽部
近江ヒルズゴルフ倶楽部
グリーンフィールゴルフ倶楽部
北六甲カントリー倶楽部
亀岡ゴルフクラブ
大神戸ゴルフ倶楽部・須磨コース
デイリー信楽カントリー倶楽部
やしろ東条ゴルフクラブ
日野ゴルフ倶楽部・クイーンコース
瀬田ゴルフコース・東コース
エバ・ビーチ・ゴルフクラブ
タートルベイ・リゾートゴルフクラブコース
ハワイ・プリンス・ゴルフコース
コーラルクリークゴルフコース
名神竜王カントリー倶楽部
センチュリー・シガ・ゴルフクラブ
太閤坦カントリークラブ
湯村カントリークラブ
双鈴ゴルフクラブ土山コース
大甲賀カントリークラブ 神コース
甲賀カントリー倶楽部
ジェイズカントリークラブ日南コース
東条の森カントリークラブ・東条コース
瀬田ゴルフコース・西コース
明石ゴルフ倶楽部
竜王ゴルフコース


スポンサーサイト



テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

信楽カントリー倶楽部 杉山コースをラウンド!

滋賀県甲賀市信楽町にある、信楽カントリー倶楽部 杉山コースをまわりました。戦略性のあるダイナミックな27ホールもあるコースです。

北3番
北コースからまわります。3番は距離のあるショートホールです。

北5番
北5番はPar3。右には池、左右奥にはバンカーが待ち受けています。

北6番
北6番はPar4。ティショットは右の山裾狙い。セカンドは打ち上げホール。

北8番
北8番は長いミドルホールです。

タヌキ
午後は東コースをラウンドします。信楽焼のタヌキがところどころにあり、可愛い!

東1番
東1番はS字のミドルホール。左の山裾狙いがベストです。

東4番
東4番はPar4。ティショットはフェアウェイ左サイドが狙い目。

東5番
東5番はS字のロングホール。右寄りから攻めるのが攻略ルートです。

ほかのゴルフ場の情報は、こちらから


妙高サンシャインゴルフ俱楽部
朽木ゴルフ俱楽部
滋賀カントリー倶楽部
さなげカントリークラブ
るり渓ゴルフクラブ
小海リエックス・カントリークラブ
松ヶ峯カントリー倶楽部
関西カントリークラブ
緑ヶ丘カンツリークラブ
くずはゴルフリンクス
望月東急ゴルフクラブ
琵琶湖レークサイドゴルフコース
近鉄賢島カンツリークラブ
有田東急GC
COCOPA RESORT CLUB 三重フェニックスゴルフコース
滋賀甲南カントリークラブ
佐久リゾートゴルフ俱楽部
ジャパンクラシックカントリー倶楽部
宇治カントリークラブ
瀬田ゴルフコース・北コース
伊勢カントリークラブ
NEMU GOLF CLUB
京阪カントリー倶楽部
軽井沢浅間ゴルフコース
れいせんゴルフ倶楽部

アイランドゴルフガーデン上石津
上越妙高の森ゴルフコース
大甲賀カントリークラブ 油日コース
グランベール京都ゴルフ倶楽部
バードウィングカントリークラブ
山代ゴルフ倶楽部
レイクフォレスト・センチュリーコース
伊勢志摩カントリークラブ ロイヤルコース
メトロポリタン倶楽部
大和高原カントリークラブ
ルート25ゴルフクラブ
かさぎゴルフ倶楽部
名阪チサンカントリークラブ伊賀コース
レイクフォレストリゾートバードスプリングコース
鳴門カントリークラブ
タカガワ西徳島ゴルフ倶楽部
加西カントリークラブ
白浜ビーチゴルフ倶楽部
大神戸ゴルフ倶楽部・麻耶コース
スプリングゴルフ&アートリゾート淡路
三田レークサイドカントリークラブ
近鉄浜島カンツリークラブ
鳥羽カントリークラブ
皇子山カントリークラブ
グアムインターナショナルカントリークラブ
オンワード・タロフォフォゴルフクラブ
オンワード・マンギラオゴルフクラブ
コムウッドゴルフクラブ
龍野クラシックゴルフ倶楽部
宜野座カントリークラブ
ベルビーチゴルフクラブ
沖縄国際ゴルフ倶楽部
守礼カントリークラブ
オリオン嵐山ゴルフ倶楽部
協和ゴルフクラブ
隨縁軽井沢900倶楽部
三井の森軽井沢カントリー倶楽部
近江ヒルズゴルフ倶楽部
グリーンフィールゴルフ倶楽部
北六甲カントリー倶楽部
亀岡ゴルフクラブ
大神戸ゴルフ倶楽部・須磨コース
デイリー信楽カントリー倶楽部
やしろ東条ゴルフクラブ
日野ゴルフ倶楽部・クイーンコース
瀬田ゴルフコース・東コース
エバ・ビーチ・ゴルフクラブ
タートルベイ・リゾートゴルフクラブコース
ハワイ・プリンス・ゴルフコース
コーラルクリークゴルフコース
名神竜王カントリー倶楽部
センチュリー・シガ・ゴルフクラブ
太閤坦カントリークラブ
湯村カントリークラブ
双鈴ゴルフクラブ土山コース
大甲賀カントリークラブ 神コース
甲賀カントリー倶楽部
ジェイズカントリークラブ日南コース
東条の森カントリークラブ・東条コース
瀬田ゴルフコース・西コース
明石ゴルフ倶楽部
竜王ゴルフコース

テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

妙高サンシャインゴルフ俱楽部をラウンド!

新潟県上越市にある、妙高サンシャインゴルフ俱楽部をまわりました。遊園地やキャンプ場、ホテルも併設された高原にあるリゾートゴルフコースです。フェアウェイから望む妙高連山がキレイでした。

N018.jpg
最終IN18番から見た景色。右に大きくドッグレッグしたフラットな池越えのミドルホールです。

NO1妙
OUT1番は、打ち下ろしの短いミドルホールです。

NO2.jpg
OUT2番はPAR3。最も長いホールショートホールです。

NO3.jpg
OUT3番はグリーン手前の池に杉木立が映える美しいロングホール。

NO5妙
OUT5番は池越えのミドルホールです。

NO7.jpg
OUT7番は、妙高山を真正面に望む打ち上げのロングホールです。

20220812_033318058_iOS.jpg
昼食です。海鮮丼を注文。妙高高原は海にも近く、魚介も美味です。

20220812_033338362_iOS.jpg
天ぷらとざるそばもおいしかったです。

NO10妙
IN10番は、遠く日本海を望む広々とした打ち下ろしのミドルホール。

NO17遊園地
IN17番からは、妙高サンシャインリゾート遊園地の観覧車が見えました。

倶楽部ハウス
ホテルも兼ねたクラブハウス。ラウンド後は、ホテル6階にある「展望天然温泉」に入浴しました。

ほかのゴルフ場の情報は、こちらから


朽木ゴルフ俱楽部
滋賀カントリー倶楽部
さなげカントリークラブ
るり渓ゴルフクラブ
小海リエックス・カントリークラブ
松ヶ峯カントリー倶楽部
関西カントリークラブ
緑ヶ丘カンツリークラブ
くずはゴルフリンクス
望月東急ゴルフクラブ
琵琶湖レークサイドゴルフコース
近鉄賢島カンツリークラブ
有田東急GC
COCOPA RESORT CLUB 三重フェニックスゴルフコース
滋賀甲南カントリークラブ
佐久リゾートゴルフ俱楽部
ジャパンクラシックカントリー倶楽部
宇治カントリークラブ
瀬田ゴルフコース・北コース
伊勢カントリークラブ
NEMU GOLF CLUB
京阪カントリー倶楽部
軽井沢浅間ゴルフコース
れいせんゴルフ倶楽部

アイランドゴルフガーデン上石津
上越妙高の森ゴルフコース
大甲賀カントリークラブ 油日コース
グランベール京都ゴルフ倶楽部
バードウィングカントリークラブ
山代ゴルフ倶楽部
レイクフォレスト・センチュリーコース
伊勢志摩カントリークラブ ロイヤルコース
メトロポリタン倶楽部
大和高原カントリークラブ
ルート25ゴルフクラブ
かさぎゴルフ倶楽部
名阪チサンカントリークラブ伊賀コース
レイクフォレストリゾートバードスプリングコース
鳴門カントリークラブ
タカガワ西徳島ゴルフ倶楽部
加西カントリークラブ
白浜ビーチゴルフ倶楽部
大神戸ゴルフ倶楽部・麻耶コース
スプリングゴルフ&アートリゾート淡路
三田レークサイドカントリークラブ
近鉄浜島カンツリークラブ
鳥羽カントリークラブ
皇子山カントリークラブ
グアムインターナショナルカントリークラブ
オンワード・タロフォフォゴルフクラブ
オンワード・マンギラオゴルフクラブ
コムウッドゴルフクラブ
龍野クラシックゴルフ倶楽部
宜野座カントリークラブ
ベルビーチゴルフクラブ
沖縄国際ゴルフ倶楽部
守礼カントリークラブ
オリオン嵐山ゴルフ倶楽部
協和ゴルフクラブ
隨縁軽井沢900倶楽部
三井の森軽井沢カントリー倶楽部
近江ヒルズゴルフ倶楽部
グリーンフィールゴルフ倶楽部
北六甲カントリー倶楽部
亀岡ゴルフクラブ
大神戸ゴルフ倶楽部・須磨コース
デイリー信楽カントリー倶楽部
やしろ東条ゴルフクラブ
日野ゴルフ倶楽部・クイーンコース
瀬田ゴルフコース・東コース
エバ・ビーチ・ゴルフクラブ
タートルベイ・リゾートゴルフクラブコース
ハワイ・プリンス・ゴルフコース
コーラルクリークゴルフコース
名神竜王カントリー倶楽部
センチュリー・シガ・ゴルフクラブ
太閤坦カントリークラブ
湯村カントリークラブ
双鈴ゴルフクラブ土山コース
大甲賀カントリークラブ 神コース
甲賀カントリー倶楽部
ジェイズカントリークラブ日南コース
東条の森カントリークラブ・東条コース
瀬田ゴルフコース・西コース
明石ゴルフ倶楽部
竜王ゴルフコース


テーマ : ゴルフ
ジャンル : スポーツ

酒とお料理 つぐ/ここらや 烏丸店/太郎屋

撞木辻子にある3つの和食店へ

四条室町通と四条新町通の間に「撞木辻子(しゅもくのずし)」という路地があります。四条烏丸から近く、和食、イタリア料理、ラーメン店や韓国料理まで多くの店が並んでいます。特に夜は仕事帰りのビジネスマンで賑わっている小路です。

20220531_100535981_iOS.jpg
今回は和食の店を3軒訪ねて、食事とお酒を楽しみました。まずは落ち着いた雰囲気の「酒とお料理 つぐ」へ。

20220531_093823663_iOS.jpg
気の利いた、付きだしが出てきます。

20220531_094504589_iOS.jpg
夏はやっぱり、鱧のおとし。ジュレ状の梅肉でいただきます。

20220531_094722037_iOS.jpg
トウモロコシの天ぷら。日本酒はグラス550円均一。京都の地酒を中心に全国の日本酒が揃っています。

20220531_101201297_iOS.jpg
鯛のあら煮。こってりとした味わいです。

20220531_102505442_iOS.jpg
最後は地鶏とごぼうの釜めし。ほか、ぐじとからすみの釜めしなどもありました。

・・・・・・・・2軒目です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20220607_095151463_iOS.jpg
次に訪れたのは「ここらや 烏丸店」。大きな階段がある町家の居酒屋です。

20220607_095147008_iOS.jpg
つきだしは野菜。あっさり味わえます。

20220607_100223883_iOS.jpg
ちくわの磯部あげです。

20220607_102216868_iOS.jpg
賀茂なすの田楽です。

20220607_101653021_iOS.jpg
名物のここら焼き1090円。京豆腐と山芋とろろの鉄板バター焼きです。

20220607_101235940_iOS.jpg
生レモンチューハイと焼酎です。

20220607_103547772_iOS.jpg
ご飯ものは、あぶり鯖寿司。

20220607_105037819_iOS.jpg
デザートは白玉アイスでした。

・・・・・・・・3軒目です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20220719_104338621_iOS.jpg
古くからある人気のおばんざい店「太郎屋」。

20220719_095129727_iOS.jpg
うざくです。あっさりしていて食が進みます!

20220719_100341290_iOS.jpg
稚鮎の天ぷら。これも夏の味わいです。冷酒は期間限定のおすすめにしました。オイシイ!

20220719_100749437_iOS.jpg
太郎屋ポテトコロッケ650円。ドミグラスソースですが、白ご飯にも合いそうな懐かしい味です。

20220719_101140032_iOS.jpg
酢豚。和風の優しい味わいです。

20220719_102913601_iOS.jpg
焼きうどん。あっさり醤油味です。

20220719_103619868_iOS.jpg
最後に生麩饅頭とお茶。満足でした!

ほかの「京都グルメ」シリーズは、こちらから

「純米酒粕 玉乃光」 <日本酒/烏丸高辻東>
和ごころ泉<日本料理店/烏丸仏光寺>
イルキャンティ四条室町店<イタリアン/室町通高辻>

里の駅 大原 <餅&おばんざい/大原>
京都酒蔵館<日本酒/仏光寺通室町>
欧食屋Kappa<イタリアンバル/東洞院通仏光寺>
常木屋<焼鳥/綾小路東洞院>
Ittetsu Grazie<焼肉バル/四条高倉>
ジュメルニジュウク<フレンチ・バル/麩屋町綾小路>
御料理 めなみ<おばんざい/木屋町三条>
旬風庵<フレンチ/高辻新町>
シャンデレール&茶房こげつ <クレープ・甘味/四条烏丸>
FESTIVIN <カフェ/蛸薬師通御幸町>
京都烏丸KURO 本店 <もつ鍋/烏丸松原>
アランヴェールホテル京都「レストランピアット」2
SPOON <創作料理/高倉四条下ル>
京の禅 車 四条烏丸店<地鶏料理/高倉仏光寺>
GYOZA OHSHO烏丸御池店<中華>
アマークド パラディ寒梅館<レストラン/烏丸通上立売>
米福<天ぷら&海鮮/四条東洞院>
Fukumimi<ハワイアンカフェ/姉小路衣棚>
茶寮 翠泉 高辻本店<甘味/高辻通東洞院>
ダニエルズ<イタリアン/錦小路通高倉>
世界の山ちゃんからティーハウスリプトンへ
烏丸ダイニングプレミアム百<カジュアル割烹/四条烏丸>
YEBISU BAR京都ヨドバシ店<バー/京都駅前>
DONGURI四条烏丸店<お好み焼・鉄板焼>
ロテイーチキン&ジャッキータコス<メキシコ/烏丸高辻>
OKU<和バル&カフェ/祇園>
Eggs'n Things京都四条店<パンケーキ/四条通東洞院>
SABAR 京都烏丸店<とろさば専門料理/高辻通新町>
南屋韓国食堂<韓国料理/室町仏光寺>
Ristorante 美郷<イタリアン/堺町通松原>
ホテル日航プリンセス京都「嵯峨野」<日本料理/烏丸高辻>
サンタ・マリア・ノヴェッラ・ティサネリーア<イタリアン/四条東洞院>
BREIZH CAFE <クレープ/三条寺町>
福寿園 京の茶寮 <甘味/四条富小路>
膳處漢ぽっちり <中華/錦小路通室町>
PAGE ONE <かき氷/祇園>
木と根 <かき氷/烏丸松原>
中国魚菜館 天 <烏丸高辻>
魚ごころ居酒屋 乱 烏丸高辻店 <和食>
マルニアトリエカフェ <五条新町>
8月の京都市中央卸売市場 夏まつり
HUB四条烏丸店 <パブ>
やまや四条烏丸店 <和食>
老香港酒家京都 <四条烏丸>
進々堂 ラクエ四条烏丸店 <カフェ>
楽仙樓 <中華/四条東洞院>
ホテル日航プリンセス京都「豊園」<鉄板焼/烏丸高辻>
BELLOTA concha 富小路店 <スペイン/四条富小路>
茜屋純心軒 <炭火焼/先斗町>
グリル&ビア 八条ダイナーから泉涌寺へ
アランヴェールホテル京都「レストランピアット」
天天有 四条烏丸店 <ラーメン>
新町御池下ル 露地もん <七輪焼き>
サラ スイート カフェ ルーコラ <イタリアン/四条烏丸>
京都市中央卸売市場 食彩市
燻(けむり) <燻製/綾小路新町>
カジュアルレストラン陽 <烏丸鞍馬口>
COCON KARASUMA(古今烏丸)
à peu près(ア・プ・プレ) <フレンチ/六条新町>
ホテル日航プリンセス京都「アンバーコート」
オ・タン・ペルジュ <フレンチ/岡崎>
小川珈琲 本店 <西京極>
コメダ珈琲店 烏丸五条店
からふね屋珈琲三条本店
萬’燕楽 <和食/祇園>
松粂 <和食/万寿寺通新町>
ロビンソン烏丸 <イタリアン/烏丸仏光寺>
TRATTORIA LEONE <イタリアン/高辻室町>
三嶋亭 <すき焼き/寺町三条>
京都ロイヤルホテル&スパのバイキングへ
「PATISSERIE.S」 <ケーキ/高辻烏丸>

テーマ : グルメ♪食の記録
ジャンル : 旅行

5月の小海・八ヶ岳・富士山へ行きました!⑤

6日目 精進湖から本栖湖、朝霧高原へ

6日目は「八ヶ岳グレイスホテル」で朝食。県道28号から中央自動車道を走り、精進湖や本栖湖を巡った後、新東名や東名を走り京都へ帰りました。

20220504_023554242_iOS.jpg
本栖湖から見た景色です。富士山がキレイです!

20220503_230157013_iOS.jpg
「八ヶ岳グレイスホテル」の朝食です。

20220504_010928556_iOS.jpg
中央自動車道から見た富士山です。

20220504_015703687_iOS.jpg
富士五湖の中で一番小さい湖、精進湖に着きました。

20220504_015842003_iOS.jpg
精進湖から見た富士山。カヌーを楽しんでいる人も多かったです。

20220504_023621632_iOS.jpg
本栖湖です。千円紙幣の裏面に描かれる逆さ富士の図案はこの湖。

20220504_031715513_iOS.jpg
国道139号をドライブし、「道の駅 朝霧高原」で休憩。食事施設が充実していて家族連れで楽しむ人が多かったです。

20220504_041745444_iOS.jpg
国道139号、富士宮道路から見た牧場と富士山です。牛の放牧の様子が見られます。

20220504_055638346_iOS.jpg
新東名高速道路「静岡SA」で昼食。フードコートで生しらすと釜揚げしらすの2色丼を食べてお土産を買いました。

20220504_092945861_iOS.jpg
伊勢湾岸道「刈谷ハイウェイオアシス」には、刈谷市の万燈祭で使われる、竹と和紙で作られた張子人形が飾られています。こちらで買い物と食事をした後、京都への帰路に着きました。

1日目 蓼科親湯温泉へ へもどる
2日目 小海リエックス・カントリークラブへ へもどる
3・4日目 小海リエックスからボンシックへ へもどる
5日目 清里テラスから清泉寮、八ヶ岳へ へもどる

ほかの信州方面のシリーズは、こちらから


軽井沢へ行きました!

また、軽井沢へ行きました!
1日目 蓼科からハルニレテラスへ
2日目 旧軽井沢からアウレットへ
3日目 三井の森軽井沢カントリー倶楽部へ

5月の軽井沢へ行きました!
1日目 ビーナスラインから軽井沢駅南へ
2日目 隨縁軽井沢900倶楽部へ
3日目 軽井沢タリアセンから野鳥の森へ
4日目 旧軽銀座から小諸城址へ

10月の軽井沢へ行きました!
1日目 メルヘン街道から軽井沢へ
2日目 旧軽井沢を歩き、トンボの湯へ
3日目 伊香保温泉から榛名湖へ
4日目(前半) 軽井沢で朝カフェ後、別所温泉へ
4日目(後半) 安曇野をめぐり帰路へ

10月の上高地&白骨温泉へ行きました!
1日目 乗鞍高原から白骨温泉へ
2日目 白骨温泉から黄葉の上高地散策へ

7月の車山高原へ行きました!
1日目 女神湖から長門牧場へ
2日目 ビーナスラインから蓼科バラクラへ

妙高・万座・日光へ行きました!
1日目 戸隠神社から妙高へ
2日目 上越妙高の森ゴルフコース
3日目 地獄谷野猿公苑から万座へ
4日目 草津温泉から奥日光へ
5日目 日光東照宮から鬼怒川へ
6日目 那須高原から軽井沢へ
7日目 軽井沢、白樺湖から京都へ

7月の蓼科へ行きました!
1日目 北八ヶ岳ロープウェイへ
2日目 女神湖から霧ヶ峰へ

8月の平湯・下呂・湯谷へ行きました!
1日目 上高地から平湯温泉へ
2日目 乗鞍山頂畳平から高山へ
3日目 下呂から湯谷温泉へ
4日目 鳳来寺山から恵那峡へ

11月の軽井沢へ行きました!
1日目 諏訪大社から片倉館の千人風呂へ
2日目 ブランジェ浅野屋からツルヤ軽井沢店へ
3日目 旧三笠ホテルから堀辰雄文学記念館へ
4日目 軽井沢浅間ゴルフコースへ

また、5月の軽井沢へ行きました!
1日目 蓼科、八千穂高原から軽井沢へ
2日目 白糸の滝から草津温泉へ
3日目 軽井沢浅間GCから佐久へ
4日目 上田城跡から長門牧場、霧ケ峰へ
5日目 諏訪湖から奈良井、妻籠、馬籠宿へ

8月の上高地へ行きました!
1日目 大正池から河童橋へ
2日目 河童橋から明神池、徳沢へ

妙高・赤倉・野沢へ行きました!
1日目 北陸自動車道を走り赤倉温泉へ
2日目 馬曲温泉から野沢温泉、妙高高原へ
3・4日目 アパリゾート上越妙高の森ゴルフコースへ
5日目 長野自動車道を走り京都へ

5月の上高地へ行きました!
1日目 東海北陸道から新穂高温泉へ
2日目 初夏の上高地を散策する

8月の蓼科へ行きました!
1日目 清里高原から佐久平へ
2日目 佐久でゴルフを楽しみ蓼科温泉へ
3日目 奥蓼科の御射鹿池から帰路へ

8月の上高地と蓼科へ行きました!
1日目上高地の玄関口、中の湯温泉旅館へ
2日目上高地を散策し蓼科へ
3日目蓼科大滝を散策し蓼科親湯温泉で寛ぐ
4日目ビーナスラインをドライブし車山に登る
5・6日目 望月東急GCへ、絶景の富士山に感動!

妙高・上諏訪へ行きました!
1・2日目 アパリゾート上越妙高へ
3日目 松ヶ峯カントリー倶楽部へ
4・5日目 諏訪湖畔で郷土料理と温泉を楽しむ

8月の蓼科と小海へ行きました!
1・2日目、蓼科の横谷温泉旅館へ
3日目 小海リエックス・カントリークラブへ
4日目 蓼科グランドホテル滝の湯で寛ぐ
5・6日目 ホテルアンビエント蓼科から帰路へ

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

プロフィール

TKS

Author:TKS
京都で長く観光情報誌(ガイド本や雑誌・単行本)などの編集を仕事にしてきたエディター夫婦です。
得意分野は…*ヨメ⇒京のたべあるき・みやげ情報。*ダンナ⇒京の見て歩き・四季の名所案内。
詳しくは、「高瀬編集事務所」の事務所プロフィール参照下さい。

PR
海外現地オプショナルツアーなら【VELTRA(ベルトラ)】 楽天市場
カテゴリ
最新記事
PR
ショップジャパン 楽天市場
フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
旅行
220位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
25位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
PR
PR
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
QRコード
QR
PR
楽天市場 楽天GORA 楽天市場
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
PR
海外現地オプショナルツアーなら【VELTRA(ベルトラ)】
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: